11月15日の日記

目が覚めて会社へ。

仕事自体は難なくこなしたのですが、この間参加したカラオケイベントの方からネットワークビジネスの声掛けを受けて、「せっかく居場所の1つを見つけたと思ったのに」と気持ちがサクサクしていました

仕事を終えても気持ちは変わらずで、よく知らないはじめてのチャイナスナックに入る。

一通り話した後、以前行っていたチャイナパブの話をすると、相手もお酒の場の女性だから誤れば許してくれると思うと言ってもらって謝りに行くことにする。

以前、チャイナパブの同年代より少し下の良くしてくれていた女性に悪い事を言ってしまったんですが、毎晩ずっと気になっていました。

ただそのお店はまだ開いていなく、2度だけ入ったことのあるカラオケパブで時間を潰す。歌を歌ったりお客さん同士で話をして時間を潰してから、チャイナパブへ。

店に入ったら温かく迎えてくれた。とりあえずしっかり謝罪してその後は楽しく過ごす。

神経症の時でも心配してくれたり優しくしてくれたお店と人だ。また来れてよかった。

それで散々飲んでしまったので、帰宅するとすぐに寝てしまいました。

11月12日の日記

目が覚める。

会社の椅子の修理の方が来るので早めに行く。

直してもらいながら仕事を進めていく。

そういえばこの間のNPOの面倒くさいことは上の指示通り動いた結果、僕に振り回されたと結論付けられて正直腹が立った。

ただ、文句言うときは3日は待ての格言の通り、3日経つと落ち着いてくるし、自分の伝えるときのニュアンスが少しずれていたことにも気づく。

その後銀行さんと少し話して、仕事も終わり髪を切りに行く。

なかなか行くのが億劫だけど、行くとホッとする。

それから帰宅途中の服屋で狙っていたハーフコートを買う。明るい茶色のボア?少しふわふわした表面のやつだ。

美容院とハーフコートを買ったのは、明日カップリングパーティに行くためだ。

やれる範囲でやれることはやった。

あとは肌やひげ爪先、髪のセットを明日すればいい。

しかし、精一杯やれる事はやれる範囲でやったので、今から緊張しています。

11月7日の日記

目が覚める。涼しくなって少し寝てる間も過ごしやすい感じがします。

今日はNPOのzoomミィーティングなので朝から少しパチンコを打って帰宅してから、時間になって始める。

少しだけ面倒くさい役割をしなければならない事になり微妙に凹みながらとりあえず手を付ける。

面倒くさくなって夕方頃に一眠りしてしまう。

起きたら凹んだ気分も直る。大抵の事は風呂とご飯と寝れば気分は直っていく。

シックスパッドや家事を済ます。

さて、明日からまた仕事だ。日々の段取りはスキマの時間で立てられるようになった。

今週末にまたカップリングパーティに行くことにした。カップル成立しないと凹むけど、凹んでも直るから数打っていこうと思います。

11月4日の日記

目が覚める。涼しくなってきたので羽毛布団に変えてみたけど朝起きたら汗だくだ。まだ早かったかもしれない。

会社へ。

親父はあと二年ぐらいで引退したいらしいけど、兄貴帰ってくるからない。なので、そろそろ甘えた態度じゃいけないと自分なりに真面目に仕事に向き合っていく。

といっても今日は請求書作りやファイル整理やお遣いだけだ。余計な口は動かさずに仕事を進めていく。

両親もいずれ弱っていくのだろうから、元気なうちに会社をしっかり回すように見せたい。ついでにシックスパックも見せたい。

仕事を終わらせたらどこかで一段落したくてカラオケに一時間だけいてボッーとする。

それから途中駅で下車して知らないスナックに入ってみる。意外と普通に話ができる。お客さんにも話しかけたら普通に雑談が出来た。

帰宅してシックスパッドをしながら、冷蔵庫の足りないものの確認や常備菜の材料の置く場所を作る。足りない食材をメモして明日着る服の胸ポケットにしまっておく。

今日はやる事はほぼ済んだ。

明日はうちのメインのお客さんが来て重要な話をするらしい。親父に任せっきりなのがみっともないけど、今はそれをする能力がないのだから出来ることをやっていこう。

10月31日の日記

目が覚めてパチ屋へ行く。

貯玉は難なく飲まれて、自分の中でバランスを取るために意味もなく会社に行く。

ダラダラ過ごしてから、口説いてる子と合う約束をしていたので、誕生日プレゼントやら他にも用意して会う。

とりあえずプレゼントの感触は悪くないようで良かった。他に仕込んだネタのようなものもウケたようで良かった。

それから帰宅してラジオで選挙特番を聞く。

聞いてると各当選者の方たちにパーソナリティの方が「なになにの問題はこうでどうお考えですか」と、ニッチな問題を問いかけて会話が終わってからパーソナリティ同士でシニカルに言うという展開で閉口する。

一般的に言いかえれば釈迦の言葉を短絡的に並べると「仏教では愛する者も子も財も望んではいけないし、お酒は論外です。その為にあなたはどんな努力をしていますか」と初対面の人に言う感じだ。

政治家が公人・私人の前に一人の人であることを考えてないような内容だった。

僕も以前はそんな面があったけど、これをクソみたいな正義感として、それよりも実際の相手の立場に立って知情意で動くことで払拭した。

さて、あしたからまた仕事だけど明日は大してやることがない、溜まっている書類をひたすら整理でもしよう。

10月28日の日記

ここ数日は家事や部屋の整理ばかりしていましたんですが、粗大ゴミを出したり溜まっていた事を終わらせたら、いつもなんとなく焦っていた感じが抜けてゆっくり過ごしていました。

目が覚めて会社へ。

月末の仕事をする。銀行の振込の入力を1件ミスして凹んだ感じが微妙にチクチクしながら進めていく。

税務署へ行くと、若い子が受付で長い間粘っていた。しどろもどろとカッコつけの混ざった感じが昔の自分を思い出させる。

会社へ戻ってまた仕事を進めて、やれることを済ませる。

帰宅途中に朝のミスを思い出してまた凹む。

帰宅すると仕事のメールが入って少し元気が出る。やる事があると助かる。

それから一通り筋トレを済ませて風呂に入る。

ここ一週間ぐらい生活パターンが同じで普段使う物と使わない物がハッキリしてきたので、また不要な物を週末にでも処分しようかと思います。

10月23日の日記

目が覚める。

昨晩思い切ってカップリングパーティに予約したので、爪や歯、ひげ、髪に服と整えて出掛ける。

9名の女性と代わる代わる話す。スムーズに話せるようになったなぁと思いながら話し終えると、マッチングタイムになって、一人から良いかも、というようなのが来ていたので第一志望にその方をして、待っていたら、結局ダメでした。

でもその方から連絡先はもらえたので良しとしよう・・・とも思えず、少し悔しくなる。

落ち込みながらパチ屋で今日もパチプロの真似うちをして帰宅する。

まだ落ち込んだのと悔しいので、シックスパッドをつけながら部屋をとにかくキレイにする。

もらった連絡先に寝る前に挨拶とか送って、ぐったりしてさっさと寝てしまいました。